犬の散歩。我が家には3歳になる雄のワンコが居ます。 散歩が大好きで、外に連れて行くとリードを引っ張りながらグングン進むのですが、 家の中ではほぼ寝ているという有様…。 家の中ではエネルギーチャージ、外では思いっきり遊ぶ!! すごいメリハリの付け方です。 犬友達の皆様からは「家でもヤンチャなんでしょ〜」などと言われ、 家での様子を話すと一様に「ほんとに〜」とびっくりされてしまいます。 その日の気分や天気によって散歩コースは変えるのですが、 大体1時間半〜2時間のコース、短くて40分くらいのコースを散歩に行き、 毎日のルーティンは完了。 家に着くとお決まりの伏せ(休憩ポーズ)で散歩モード終了! なんと素早い切り替えでしょう。 散歩に行く前は目の前をウロチョロされてもあまり反応を示さないのに 私が別室で準備をし、いざ登場するとムクッと起き出し、駆け寄ってきて跳び蹴りをかましてくれます。 散歩に行けると分かり嬉しいのでしょうが、何に反応して気づくのか全く分かりません。 散歩の格好をしていないときは全く無反応、また跳び蹴りもナシ! こんな生活を3年間続けています。 雨の日も風の日も… イヤ! 雨の日は行きません。 散歩後の処理が大変ですから。 雨の日は我が家のおもちゃで遊んであげます。 でも犬は散歩に行けなくてストレスがたまるのかな?? 何日も雨が続くとさすがにかわいそうですが、 (窓から外を眺めています)我慢我慢!! 晴れたらまた連れて行ってあげるから また思いっきり外で遊ぼう。 |