字が見えない。私、何を隠そう40過ぎのおっさんです。 40をすぎたアタリから薄々感じてはいましたが 視力が落ちた!! いや厳密に言うと視力は左右1.2ですが 小さな文字が見えない いわば老眼というヤツですな。 これまでメガネもコンタクトも使っていなかっただけにちょっと不便。 普段の生活やテレビを見るときは裸眼、 活字を読むときやメモをとったりする際はメガネをかける生活となってしまいました。 しかもメガネを付けたままテレビを見るとぼやける。 裸眼のまま雑誌でも見ようとすると読めない…。 やっかいですね! この老眼ってヤツは! 特に私みたいなパターンだと常にメガネを持っていなかったりするので、 買い物に出かけ、商品の注意書きでも見ようモノなら全く見えない。 あっメガネ忘れた!ってことが多々あります。 普段の生活では基本的にメガネをかけないので、つい忘れてしまうんですよね。 どうにかならないもんかと。。 家では100均の老眼鏡をリビング、寝室、キッチンなど至る所に置いてあり、 都度見にくい時にかけてはいるのですが あと2つ位買い足してカバンにいれておこうか思案中。 しかし、見えなくなっていくスピードが速いというか何というか。 1.25倍のレンズを買ったのに老眼が進み、今は1.50倍 そのうち早くも1.75倍になりそうで怖いです。 年をとるってイヤですね。 不便になる一方です。 今まで目が良かった私がこんな生活になるとは…。 ショックです〜〜。 モノが見えないって本当に不便ですね。 |